ホーム
園の紹介
認定こども園
毎日の生活
子育て支援
相談・苦情解決
園児募集
2025.05.30
5月28日、御命日に本堂へおまいりに行ってきました。
いちご組さんは何してるのかな?
まちやまにお出かけ。広い所でよ~いどん!
遊戯室で好きな遊び。何してあそぼっかな~。
5月27日、年長組さんが卒業生の佐藤さんの畑でさつまいもの苗植えをさせていただきました。「この苗はこのさつまいもから出ていてこれを切って植えると、ここから大きなお芋ができていくんだよ」と丁寧にご指導くださり、張り切って2列(1列約150苗)を「できたよ、次は」「ここあいてるよ、やるよ」と一生懸命植えてくれました。ありがとうございました。
そして、4月に年中組が植えさせていただいたじゃがいももこんなに大きくなりました。
絵本「11ぴきのねこ」から年中組さんでねこごっこが始まりました。「魚をつかまえに行くニャゴ」となりきって遊んでいました。
5月26日、5月生まれのお友達のお誕生会。全部で9人のお友達、お誕生おめでとう!大きな声でありがとうが言えたね。そしてアトラクションは、たんぽぽ組のお友達がお歌を歌ってくれました。
すみれ組さんは何してるの?「凧つくり~!」上手に凧の画用紙にお絵かき。
今度はお外でお遊びだよ。
みてみて~、赤い実だよ。
何だこれは?
おままごとだよ。
「エ~イ!」「ヤ~!」 粘土でごちそう作り。
2025.05.22
5月20日、今年度初めての親子広場。はじめまして こんにちは、ということで新しいお友達になりましょう、と体操やリズム遊びをして遊びました。次回は6月3日(火)砂遊びを予定しております。どうぞお待ちしております!
2025.05.19
たんぽぽ組さんは、ハサミのお稽古です。(3回目です)一人ひとりが真剣に一生懸命切っています。
裏館公園に出かけてきました。楽しかったね。
年中組さん、11匹のねこのお話からごっこ遊びが始まりました。一人ひとりの声が聞こえてきそうですね。
2025.05.15
園内花まつりの日、午後から市内花まつりに年中、年長組が参加。とても暑い日になったけどみんな頑張ってあるいてくれました。