ホーム
園の紹介
認定こども園
毎日の生活
子育て支援
相談・苦情解決
園児募集
2025.01.17
つぼみ組さんを覗いてみました。何してるの?
新聞紙のプールに入って「それ~」と新聞紙を投げて遊んでいました。
たのしかったね!
そして、雪も積もり中庭で雪遊びを楽しみました。
大人にとってはやっかいですが、子ども達には恵みの雪!いっぱい楽しもうね。
2025.01.14
1月10日、1月生まれのお友達のお誕生会でした。全部で10人のお友達、お誕生おめでとう!そしてアトラクションはすみれ組さんがおおきなかぶごっこを見せてくれました。
1月14日の親子広場は「タオルで遊ぼう」。お家からタオルを持参頂き、タオルを使って投げたり頭に乗せたり、リズム遊びをして楽しみました。今年度も残りあと4回となりました。また遊びに来てください。
1月7日、3学期が始まりました。元気な顔を見せてくれてありがとう!残り3学期も楽しく過ごそうね。みんなでののさまに「見ていて下さい」とおまいりしました。この日は七草が給食に入っていました。そして給食の先生から特別にポップコーン(干支の絵柄つき)もいただきました。
12月24日、2学期終業日。みんなでののさまに「見ていてくれてありがとう」とおまいりしました。アトラクションは先生方が発表会の年長さんの遊戯を一生懸命練習して発表してくれました。最後はみんなも一緒に踊って盛り上がりました!そして特別給食は年少組さんのリクエストメニューでした。3学期みなさんに会えるのを楽しみにしてるね。
2024.12.23
年長さんがお家の方へ1枚、お友達へ1枚、年賀状を書き、本町郵便局さんに投函に行ってきました。年賀状が届くのが楽しみだね。
いちご組さんは何しているの?
走ってきたぞ~。アンパンマンのお面に色を塗って元気に走り回っていますね~。
お部屋では、「マント、マント」と風呂敷をマントにし踊り出していますよ。
今度は遊戯室へ。ジュニアジムに乗って「やっほ~」。
しょうせんべいが始まりました。
今度は、あぶくたっただね。
そして12月の遊びのスリッパで遊ぼう。
大人のスリッパを履いていってきま~す。
12月20日、社会福祉協議会の方にお越し頂き、先週年長さんが「みんなの気持ちを分けてください」と歳末助け合い運動募金を集めてくれていた募金をお渡し致しました。どうぞ困っている方にお渡しください、と代表のお友達に渡して頂きました。宜しくお願い致します。又、皆様のお気持ち、感謝致します。
年長さんのお店屋さんの影響で、年中さん、年少さんでもお店屋さんが始まりました。年中さんでは、お店屋さんのお客さんは「衣装を着て綺麗にしていかなくちゃ」と着飾ってお店屋さんに。
年少さんでは、小さいクラスのお友達にお客さんになってもらってしました。
年長さんがお店屋さんを開いてくれました。グループに分かれコツコツと品物を作って貯めて、他学年を招待してくれました。素敵な品物に私たちもお呼ばれして買ってしまいました。