認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2025.10.21

親子広場「描いてあそぼう」

10月7日の親子広場は造形展に展示する絵を親子で描きました。上手に描けたかな?

   

 

  

2025.10.21

造形展

10月12日、みんなが一生懸命作ってくれた作品を飾った造形展。沢山のお客様に来ていただきました。年長さんがお稽古してきたお茶席も、まつば会の皆さんのゲームコーナーもとても大盛況でした。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

  

2025.10.21

芋掘り(年少組、年長組)

芋掘りに行ってきました。年少さんも大きい大きいおいもを一生懸命掘ってくれました。

   

 

   

 

 

2025.10.21

造形展の作品作り(年長組)

年長さんが造形展に向けて作品作りの様子です。先生のお話を聞いて自分らしく想像を膨らませ、どんな作品を作ろうかな?

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

2025.10.21

芋掘り(年少組、年長組)

10月6日、春に植えさせていただいたさつまいもが大きくなったよ、と卒業生の佐藤さんの畑へ。でぶいもちゃん、ちびいもちゃん、のっぽいもちゃん、沢山のおいもを一生懸命掘って、掘って、掘りまくりました。お家に持って帰って美味しいおいも料理、作ってもらってね。佐藤さん、おいものお世話をありがとうございました。

   

 

   

 

   

 

   

 

 

2025.10.21

悠久山小動物園(年中組)

10月1日、年中さんが園バスに乗って悠久山小動物園に出かけてきました。色々な動物に触れ、餌やりも体験出来、楽しい一時を過ごすことが出来ました。残念ながら天候が怪しく、お弁当は幼稚園でいただきました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

2025.09.29

弥彦公園園外保育(年中組)

9月25日、年中さんが弥彦線の電車で弥彦公園に遊びに行ってきました。残念ながら当日は雨が心配され予定内容も凝縮して行ってきました。

弥彦駅に到着~!みんなの乗ってきた電車はこんなんだったんだよ。

  

 

さあ、弥彦公園に出発!

 

うわ~、鹿がいるよ~。かわいいね。

   

 

お家の方が作ってくれたお弁当を「いっただきま~す!」

  

 

遊具でも遊んできました!楽しかったね。

 

2025.09.24

本日の親子広場は給食試食会のため、終了時間がいつもより遅くなります

本日9月24日の親子広場は、給食試食会のため、いつもより終了時間が遅くなります。ご了承下さい。

2025.09.19

避難訓練

9月17日、地震が起きてからの火災、という避難訓練を実施しました。「地震です!頭を守って下さい」の放送にダンゴムシのポーズで頭を守ります。そしてしばらくしたら給食室から「初期消火失敗しました。通報して下さい」との連絡が入り非常ベルが鳴り、先生と防災頭巾をつけ外に避難。慌てる子もおらずしっかりとみんなが逃げることができました。

   

 

2025.09.19

運動会

9月13日、三条市体育文化会館で運動会を行いました。沢山の応援、保護者のご参加のおかげでとても楽しい運動会となりました。ありがとうございました。