認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2024.12.03

祥月命日のおまいり

11月28日は親鸞聖人の祥月命日。みんなで本堂でおまいりしてきました。

   

 

  

2024.12.03

親子広場「骨盤エクササイズ」

11月19日の親子広場は、Studio Lea  Lea の小浦方先生の骨盤エクササイズ。お家の方の体のメンテナンス。リフレッシュできたかな?

   

 

2024.12.03

焼き芋

11月20日、焼き芋しました!秋に年長さん、年少さんが掘ってきてくれたさつまいもを、年長さんが洗ってアルミホイルを巻いて、K先生宅から籾殻をいただき、いざ開始!昔は落ち葉などで焼き芋をしていた光景も、今は全く見られなくなり、子ども達も煙にまみれて「芋が入ってるの?」「できた~?」とワクワクしながらまってくれていました。やはり火力が違うのかほくほくの焼き芋ができあがり、みんな喜んで食べてくれていました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

2024.11.15

まつば会修養講座

11月15日、年長組さんの保育参観の後、まつば会主催の修養講座で、心理カウンセラーの曽我智美先生より『子どもが勝手に伸びる天才子育て』と題しお話を頂きました。先生が7人のお子さんと関わる中での1人ひとりの得意なことを伸ばしてあげる、「そうだね」と共有することで子ども達の自信につながる、子どもに対しイライラしてしまう自分・出来ない自分に「いいよ」「大丈夫」と褒めてあげよう、今は大変だけどこの先、なんとかなる!だって子ども達はお母さんが大好き。などと日常の関わりに参加した保護者の方は涙、涙。とてもいいお話でした。

  

2024.11.15

警察署訪問(年長組)

11月14日、勤労感謝にちなみ年長さんが三条警察署に出かけてきました。パトカーや警察の方が使う物、仕事内容などを教えて頂き、質問にも答えて下さいました。これからも三条の街を守って下さい!

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

2024.11.15

護摩堂山登山(年長組)

11月13日、年長組が護摩堂山に登山に行ってきました。前日に少し雨が降ってしまい心配しておりましたが、元気に登ってきました。さすが年長さん!

   

 

   

 

   

 

  

 

   

 

園に帰って来て、園長先生から表彰式!症状とメダルチョコを頂いていました。

   

 

   

 

2024.11.15

親子広場「ころがしてあそぼう」

11月12日の親子広場は「ころがしてあそぼう」ということで、年少さんのボールを借りて転がす、投げる、キャッチする、キックするなどお家の方と遊びました。楽しかったね。

   

 

 

2024.11.15

誕生会(11月生まれ)

11月12日、11月生まれのお友達のお誕生会でした。全部で3人のお友達、お誕生おめでとう!そしてアトラクションは、虹組さんが楽しい運動遊びを見せてくれました。

   

 

   

 

   

 

   

 

2024.11.15

人形劇観劇

11月11日、人形劇団クラルテさんが遊びに来てくれました。みんなの知っている『おおかみと七匹の子やぎ』そして昔話の『うりこひめとあまんじゃく』を演じて下さいました。あまんじゃくの人の言葉を繰り返すところを面白がって大笑いしていたり、はたまたおおかみのお腹の中からお兄ちゃんやぎさんたちが出てくるシーンでは、しーんと静まりかえっていたりと、小さいクラスの子ども達もじっくり観ることが出来ました。ありがとうございました。

   

 

   

 

   

 

  

2024.11.05

園内報恩講

11月1日は園内報恩講。みんなでしんらんさま、ののさまにありがとうをおまいりと歌に込めて行いました。子ども達の歌だけではなく、5月頃から練習してくださったお家の方による【みんなで歌おうの会】さんの綺麗な歌も重なり、本当に素敵な一時となりました。その後、以上児さんは親子でお斉を頂きました。