ホーム
園の紹介
認定こども園
毎日の生活
子育て支援
相談・苦情解決
園児募集
2019.03.11
いよいよ本番。年長さんがお家の方に来て頂き、お茶会をしました。上手にできたかな!
ひな祭りの集いということで、みんなで遊ぼうをしました。縦割りで遊ぶのも残り少しになってきました。小さいつぼみ組さんやいちご組さんも楽しく遊べたね。
2月28日、年長さんは幼稚園生活の中で最後の御命日。そこで8月からお教えて頂いたお正信偈を教務所、別院の方々と一緒にあげさせていただきました。一生懸命お稽古していた成果もあり元気にお勤めをしてくれました。
在園児のお友達を年長さんがお茶会に招待してくれました。甘いお菓子にお抹茶、ほとんどの子が残さず飲んでくれました。年長さんは3月1日の本番に向けて、いいお稽古になったようです。
2019.02.20
ひな祭りも近いということで今回の親子広場さんはお家の方と一緒におひな様作りをしました。上手にできたかな?
登園自粛のため、延期していた2月のお誕生会。全部で12人のお友達、お誕生おめでとう!(残念ながら2人のお友達が欠席でした)みんなでお祝いしました。今月はおひな様も一緒にお祝いしてくれたかな。
2月7日は松葉幼稚園の創立記念日。98才になりました!みんなで幼稚園に飾り付けしたり掃除をしたりして、当日。お祝いの式をしたり、アトラクションでみんなで歌おうの会の方々から素敵なお歌を聴かせていただきました。そして先生方が作ったゼリーもおやつにおいしくいただきました。これからも松葉幼稚園を大事にしていきましょうね。
親子広場さんは「タオルで遊ぼう」とうことでタオルを使って投げたり敷いたりキャッチしたりなどなど楽しみました。今日もつぼみさんがお邪魔しましたね。
2019.02.02
新年始まって初めての御命日の本堂礼拝、寒い中、みんなで本堂でおまいりしてきました。
2019.01.23
年長さんがローラースケートを始めました。今年の年長さんはなかなか上手なお友達が多いのかな?転んでいる人がいない!小さいクラスのお友達が「私もしたいな~」と羨ましがっていました。