認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2018.12.24

誕生会(12月生まれ)

12月生まれのお友達のお誕生会。全部で6人のお友達、お誕生おめでとう!(残念ながら1名のお友達は参加出来ず) IMG_0150 IMG_0151 IMG_0152 IMG_0153 IMG_0156 IMG_0158 IMG_0159 IMG_0160 IMG_0161

2018.12.14

おみせやごっこ(年長組)

お店やごっこに年長さんがみんなを招待してくれました。コツコツと品物を年長さんが作ってためてくれ、みんなが3個お買い物ができました。 IMG_0131 IMG_0132 IMG_0133 IMG_0134 IMG_0135 IMG_0136 IMG_0137 IMG_0138 IMG_0139 IMG_0140 IMG_0143 IMG_0144 IMG_0146 IMG_0149

2018.12.14

もちつき

日本の昔からの風景のもちつきを子ども達にも体験させてあげたく今年も年長さんのおじいちゃま方が来て下さり一緒にもちつきをして頂きました。やはりつきたての餅はおいしい!やわらかい!すすむ!すすむ!おかわりの声が! IMG_0077 IMG_0078 IMG_0079 IMG_0082 IMG_0085 IMG_0086 IMG_0089 IMG_0091 IMG_0092 IMG_0093 IMG_0094

2018.12.14

チューリップの球根植え(年中組)

年中さんが今年採れたチューリップの球根とひらせいさんから頂いた球根を植えてくれました。みんなが年長さんになった春にきれいに咲きますように! IMG_0073 IMG_0074 IMG_0076 IMG_0075

2018.12.14

親子広場「先生とあそぼ」

12月4日の親子広場は「先生とあそぼ」ということで菜津江先生がエプロンシアターを見せてくれたり手遊びや体操を一緒にしたりして楽しく遊びました。幼稚園のつぼみg組さんやいちご組さんも遊びにきました。またきてね。 IMG_0067 IMG_0068 IMG_0069 IMG_0070 IMG_0071 

2018.12.01

誕生会(11月生まれ)

11月生まれのお友達のお誕生会でした。11人のお友達、お誕生おめでとう!(残念ながら1人、欠席でした)1つ大きくなったね。その後はみんなで遊ぼうで遊びました。 IMG_0445 IMG_0446 IMG_0447 IMG_0449 IMG_0450 IMG_0451 IMG_0453 IMG_0454 IMG_0456 IMG_0463 IMG_0465 IMG_0466 IMG_0467 ?

2018.11.30

発表会リハーサル

明日の発表会を前に園児達だけのリハーサルをしました。今年は2部構成で縦割りでオペレッタをします。盛りだくさんな発表会、お楽しみに! IMG_0004 IMG_0006 IMG_0008 IMG_0009 IMG_0010 IMG_0013 IMG_0014 IMG_0017 IMG_0019 IMG_0021 IMG_0024 IMG_0028 IMG_0029 IMG_0032 IMG_0035 IMG_0038 IMG_0040 IMG_0041 IMG_0043 IMG_0044 IMG_0049 IMG_0054 IMG_0058 IMG_0060

2018.11.30

裏館小学校秋祭り(年長組)

裏館小学校の秋祭りにおじゃましてきました。いろいろなお店があって遊ばせて頂きました。小学校への興味、増したかな? IMG_0489 IMG_0490 IMG_0491 IMG_0493 IMG_0494 IMG_0495 IMG_0496 

2018.11.30

親子広場「ころがして遊ぼう」

11月20日の親子広場はボールで遊びました。お母さんの所にころがしたり、ついてみたりして楽しみました。 IMG_0485 IMG_0486 IMG_0488

2018.11.30

自然科学館(年長組)

年長さんが自然科学館に遊びに行ってきました。科学に興味の出る年齢ですのでグループで相談して回る時間も設けました。案の定、迷子も!充実した1日でした。 IMG_0445 IMG_0446 IMG_0447 IMG_0453 IMG_0454 IMG_0456 IMG_0458 IMG_0459 IMG_0463 IMG_0464 IMG_0466 IMG_0468 IMG_0469 IMG_0472 IMG_0475 IMG_0476 IMG_0478 IMG_0480 IMG_0483 IMG_0484