認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2019.03.28

お別れ会

年長さんに感謝の気持ちを届けようと、年中さんが中心になってお別れ会を開いてくれました。みんなで遊ぼうをしたり、プレゼントを用意し渡したり、おやつパーティー(年少さんはクッキー、年中さんは醤油だんごを作ってくれました)でお祝いしました。年長さん、小学校に行っても頑張ってね! IMG_0006 IMG_0009 IMG_0015 IMG_0016 IMG_0019 IMG_0020 IMG_0025 IMG_0026 IMG_0028 IMG_0034 IMG_0035 IMG_0037 IMG_0038 IMG_0039 IMG_0042 IMG_0043 IMG_0045

2019.03.27

親子広場「お楽しみ会」

最後の親子広場は、在園児さん達がクラス毎に遊戯や歌、劇、ピアニカなどの発表をしてくれました。そして、小さいお友達にプレゼントも用意してくれました。また4月になったら遊びにきてね。 IMG_0590 IMG_0592 IMG_0593 IMG_0594 IMG_0544 IMG_0545 IMG_0546 IMG_0547 IMG_0551 IMG_0552 IMG_0553 IMG_0554 IMG_0555 IMG_0558 IMG_0560 IMG_0559 IMG_0561

2019.03.27

感謝会(年長組)

年長さんが在園児に感謝会を開いてくれました。始めに年長さんの心のこもった演奏、歌の発表、素敵でした!そして、プレゼントももらっちゃいました。最高学年としてお疲れ様でした。ありがとうございました。 IMG_0570 IMG_0572 IMG_0573 IMG_0574 IMG_0575 IMG_0578 IMG_0580 IMG_0583 IMG_0584 IMG_0585 IMG_0587

2019.03.27

クッキー作り(年少組)

年長さんにお世話になった御礼に年少さんがクッキーを作りました。お別れ会に食べてもらおうと「おいしくな~れ、おいしくな~れ!」と一生懸命作ってくれました。 IMG_0516 IMG_0517 IMG_0519 IMG_0520

2019.03.11

誕生会(3月生まれ)

3月生まれのお友達のお誕生会。全部で12人のお友達、お誕生おめでとう!待ちに待ったお誕生会でしたね。園長先生からは、みんなの命は自分一人では作れないもの、お父さん、お母さんがいて、そのお父さんにもお母さんにもお父さんとお母さんがいて・・・。と年長さんに手伝ってもらいお話されました。とっても難しいお話、でもとっても大切なお話をみんな真剣に聞いてくれていました。 IMG_0468 IMG_0469 IMG_0471 IMG_0475 IMG_0477 IMG_0478 IMG_0480 IMG_0481 IMG_0482 IMG_0486 IMG_0487 IMG_0488 IMG_0489 IMG_0494 IMG_0500 IMG_0501

2019.03.11

親子広場「お兄ちゃん、お姉ちゃんとあそぼ」

3月5日のお親子広場は「お兄ちゃん、お姉ちゃんとあそぼ」ということで、年中さんと一緒におままごとや粘土、ブロックなど楽しく遊んでもらいました。4月からはこのお兄ちゃんやお姉ちゃんがお世話をしてくれますよ! IMG_0460 IMG_0461 IMG_0462 IMG_0463 IMG_0464 IMG_0465 IMG_0466 IMG_0467

2019.03.11

特別献立

おひな祭りということで、特別献立にして頂きました。ひなあられも頂き盛りだくさんなおひな祭りになりました。 IMG_0448 IMG_0449 IMG_0450 IMG_0451 IMG_0452 IMG_0454 IMG_0456 IMG_0457 IMG_0458 

2019.03.11

お茶会(年長組)

いよいよ本番。年長さんがお家の方に来て頂き、お茶会をしました。上手にできたかな! IMG_0444 IMG_0445 IMG_0446 IMG_0447

2019.03.11

ひなまつりの集い

ひな祭りの集いということで、みんなで遊ぼうをしました。縦割りで遊ぶのも残り少しになってきました。小さいつぼみ組さんやいちご組さんも楽しく遊べたね。 IMG_0423 IMG_0424 IMG_0425 IMG_0426 IMG_0429 IMG_0432 IMG_0434 IMG_0435 IMG_0437 IMG_0439 IMG_0442 IMG_0443

2019.03.11

お正信偈

2月28日、年長さんは幼稚園生活の中で最後の御命日。そこで8月からお教えて頂いたお正信偈を教務所、別院の方々と一緒にあげさせていただきました。一生懸命お稽古していた成果もあり元気にお勤めをしてくれました。 IMG_0419 IMG_0420 IMG_0421 IMG_0422