認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2021.10.05

親子広場「描いて遊ぼう」

10月5日、親子広場は「描いて遊ぼう」。10月24日の造形展で飾る絵をお家の方と一緒に描きました。上手にできたね。今回参加出来なかったお子さんで次回の10月19日の日の親子広場に来て下さったら、この日みたいに親子で絵を描くことができますのでどうぞ、ご参加下さい。(予約して下さいね)

    

2021.10.05

芋掘り(いちご、年少、年長組)

10月4日、春に年長さんがおじゃまして植えさせて頂いたさつまいもが大きくなったよ、と佐藤さんから連絡を頂き、いちご組さん、年少さん、年長さんで出かけて来ました。(掘るので一生懸命だったらしく、年長さんや年少さんの写真が少しですみません!)とっても暑い中、一生懸命みんなが掘ってくれました。おみやげもお家の方から喜んで頂きました。佐藤さん、お世話になりました。

    

   

いちごさんは初めての園バスでの園外保育、緊張してるね!

    

 

2021.10.05

弥彦公園に行って来ました(年中組)

9月29日、年中さんが弥彦公園に行って来ました。園バスに乗って出発。そしてお家から持って来た小銭の入ったサイフを持って弥彦駅へ。自分で券売機で入場券を買い、弥彦線の電車も見てきました。(本来なら北三条駅から電車に乗せてあげたかったのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、やむなく)そして弥彦神社で鹿を見て、弥彦公園で遊具に乗って美味しいお弁当を食べてきました。

    

    

  

2021.10.05

せっかくのお弁当を持ってピクニック~(年長組)

10月1日、年長さんの護摩堂山登山の日でしたが、残念ながら雨天延期・・・。せっかくお家の方からお弁当を作って頂いたので、じゃあピクニックに出発~!駐車場を行き、本堂の廊下にてみんなでいただきま~す!おいしく頂きました。

    

    

    

2021.10.05

初めてのフッ素洗口(年中組)

9月6日、年中さんが初めてのフッ素洗口をしました。むし歯にならないように毎日頑張ってブクブクしようね。

   

2021.10.05

御命日礼拝

9月28日、親鸞様の御命日に全園児で本堂に行きおまいりをしてきました。今年初めての全園児でのおまいり。上手におまいりできたね。

   

2021.10.05

親子広場「はじめまして」

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ようやく親子広場を開講できるかとおもいきや、9月3日から16日までの新潟県特別警戒に入り、9月22日に初めての親子広場を開催できました。しかしいつものように人数も多く入れることも出来ず人数制限の中での親子広場、皆様方からご理解、ご協力を頂き進めることが出来ました。今後も感染拡大防止に努めながら親子広場を開催してまいります。どうぞご参加下さい!

  

2021.10.05

誕生会(8月生まれ)

9月8日、遅くなりましたが8月生まれのお友達のお誕生会をしました。遅くなってごめんね。大所帯の8月生まれのお友達、全部で16人のお友達、お誕生おめでとう!!

    

    

    

  

2021.10.05

給食配達(年中組)

2学期の給食配達担当は年中組さん。お家の方から用意して頂いたエプロン、三角巾を身につけていざ出発!先生に言われたクラスへ配達します。重いけど頑張ってね!

   

2021.10.01

10月5日(火)の親子広場は

10月5日(火)の親子広場は「描いて遊ぼう」です。お申し込みをお待ちしております!