認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2021.12.22

親子広場「かぶって遊ぼう」

12月21日(火)今年最後の親子広場でした。お家の方からアンパンマンやメロンパンナちゃん等のお面を作ってもらいかぶって「アンパ~ンマ~ン」「へ~んしん」とパトロールにでかけていきましたよ。次は1月11日(火)「リトミックをしよう」です。まだコロナ感染は安心出来ませんので予約の電話を入れての参加をお願い致します。良いお年をお過ごし下さい。

    

   

 

2021.12.22

お店屋さんごっこ(年長組)

12月17日(金)年長組さんがお店屋さんを開いて他学年を招待してくれました。コツコツと品物作りを進めてくれて当日も「いらっしゃいませ~」と元気に店番をしてくれました。お客さんもとても楽しそうにお買い物していました。次の日からはその経験から自分のクラスでもお見せを開いて呼び合いっこしていましたよ。

    

    

    

     

2021.12.22

誕生会(12月生まれ)

12月15日(水)12月生まれのお友達のお誕生会。全部で7人のお友達、お誕生おめでとう!元気にお名前を言ってくれました。アトラクションは雪組さんが「雪組テレビ」を発表してくれました。

      

    

    

 

2021.12.10

人形劇を観劇しました

今年度も親子劇場さんから人形劇団さんを紹介して頂き本日、全園児で2部に別れて観劇しました。劇団さんは【あっけらかん】さんで、昨年に引き続きの観劇でした。演目は「だるまちゃんとてんぐちゃん」。子ども達も「この本、うちにある~」と興味津々。小さいクラスのお友達も楽しんで見させて頂きました。

    

    

    

    

    

 

 

 

2021.12.10

チューリップの球根、サヤエンドウの種を植えました(年中組)

12月9日、晴れ間を見て年中さんがプランターにチューリップの球根、畑にサヤエンドウの種を植えました。今年もチューリップの球根はひらせいホームセンターさんから頂いた物と今年の春に収穫した球根を植えました。どちらも寒い冬を乗り越え来春にかわいい花やおいしそうなサヤエンドウを実らせてくれますように!

    

 

2021.12.10

親子広場「ころがして遊ぼう」

12月7日の親子広場は「ころがして遊ぼう」。ボールを年少組さんから借りて投げたりキャッチしたり、蹴ったりと遊びました。次回は12月21日「かぶって遊ぼう~お面~」です。ご参加お待ちしております。

    

 

2021.12.10

発表会

12月4日に発表会の本番を控え、前日にリハーサルをしました。明日は上手にできるかな?

     

          

   

  

  

2021.12.10

塗り絵をいただきました

11月24日、三条地区更正保護女性会の方が来園。みんなに塗り絵を下さいました。ありがとうございました。さっそく年長さんは塗り絵をさせていただきました。

    

    

 

2021.11.18

まつば会修養講座、保育参観

11月18日(木)まつば会主催の修養講座、併せていちご組、年長組の保育参観をしました。修養講座では長念寺ご住職の山之内浩乗先生より「のの様の願い」の題目でお家の方々にお話を頂きました。お家の方々も真剣に聞いていられました。保育参観では、なかなか幼稚園の活動をお見せできない中、じっくりとお子さんの姿を見て頂くことができたのでは。

    

   

2021.11.18

誕生会(11月生まれ)

11月17日(水)、11月生まれのお友達のお誕生会。全部で8人のお友達、お誕生おめでとう!。小さいクラスのお友達も「は~い」とお返事してくれました。アトラクションはすみれ組さんが楽しいお歌を歌ってくれました。(ごめんなさい、写真がありませんでした)給食にはオレンジゼリーを出して頂き「おいし~い」と聞こえてきていました。