認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2023.11.30

まつば会修養講座、SIあそび参観

11月20日、まつば会さん主催の修養講座で、今年は(以上児さんが毎月行っている)SIあそびの参観も兼ね、講師にSIあそび研修センターの白濱先生よりお越し頂き、ご講話を頂きました。コロナ渦だったため、久し振りのSI参観ということで、沢山の保護者の方々がご参加下さいました。一人一人がじっくりと考えるという姿を見て頂けたのではと思います。

   

2023.11.30

親子広場「ころがして遊ぼう」

11月14日の親子広場は「ころがして遊ぼう」ということで、ボールを親子でころがしたり蹴ったりと楽しく遊びました。また次回ご参加下さい!

   

 

2023.11.30

人形劇観劇

今年も三条おやこ劇場さんからご紹介いただき、11月13日に人形劇団京芸さんが幼稚園に来て下さいました。題目は「へんてこげきじょう」。未満児さん、3歳児さん向けに2話、4,5歳児さん向けに3話、演じて下さいました。小さなねずみから大きな恐竜までいろいろな人形が出てき、とても飽きることなく観劇することが出来ました。ありがとうございました。

   

 

  

2023.11.10

ある日の延長保育

ある日の延長保育。担当のY先生がとても素敵な新聞紙のドレスやベスト、ほうきを作ってくれていて「見て~、魔女の宅急便だよ」「写真撮って~」の声が。よーし、ハイチーズ!

   

 

  

2023.11.10

園内報恩講

11月2日、ののさま、しんらん様にありがとうをする『園内報恩講』がありました。お家の方の【みんなで歌おうの会】の方々のきれいなお歌に合わせて、子ども達もありがとうの気持ちで一緒にお歌を歌ったりおまいりしました。その後、園長先生法話、年長さんは親子でお斉。年長さんは同じ週に親子クッキングもあり何度もお越し頂き感謝です!(他学年のお友達もこの日ばかりは精進料理のお斉を先生とお友達と一緒にいただきました)おまいりの際には「孫の姿を見に来ました」とおばあちゃまもご参加くださいっておりました。ありがとうございました。

   

 

   

 

   

 

   

 

  

2023.11.10

今週のいちごぐみさん

いちご組さんは何してる~?

   

 

 沢山のジョイビルを使い何ができたのかな?

 

   

 

   

 

   

 

  八幡様にも行ってきたの!楽しそう

 

   

 

  スタンプ遊びにも挑戦!

 

 幼稚園、楽しいよ~!

 

 

2023.10.31

八幡様へ行ってきました(年中組)

年中さんが八幡様に遊びに行ってきました。運動会、造形展を終了してのんびり過ごすことが出来ました。楽しかったね。

   

 

   

 

 

2023.10.31

親子広場「園内探検、絵本を読もう」

10月31日の親子広場は、園内探検と絵本を読もう!。幼稚園の中を探検し、お兄ちゃんお姉ちゃんの活動の様子を見たり図書室でお家の方と一緒に絵本を見たりと楽しみました。

  

2023.10.31

親子クッキング、食育講座

10月30日、三条市主催の食育講座、親子クッキングでした。その日の献立が【ハロウィンかぼちゃカレー】でしたので、じゃがいも、人参、玉葱、そして芋掘りで採ってきたさつまいもを親子で皮をむいたり包丁で切るなどお母さんやお父さんと一緒にチャレンジしました。おいしかったよ~!

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

    

 

  

2023.10.31

幼保連携運動会

10月27日、厚生会館にて幼保連携運動会が行われました。裏館保育所さん、宝塔院幼稚園さん、そして松葉幼稚園の年長さんが集まり、小学校就学に向けての顔合わせを考えみんなで運動会をしました。着いた早々、裏館保育所・宝塔院幼稚園のお友達と向かい合ってお見合いみたい♥ 同じチームになった人同士、自己紹介したり力を合わせて競技に取り組んだりと、仲良く楽しく終了することができました。