ホーム
園の紹介
認定こども園
毎日の生活
子育て支援
相談・苦情解決
園児募集
2023.09.07
年少さんがお化けごっこをしていますよ。お化けになって隠れおどかしたり、お化けが作ってくれたごちそうを食べたりとたのしいお化けごっこでした。
9月29日(金)10:00より、当園にて入園に向けての園説明会を開催致します。当日は園舎見学、保育参観も予定しております。入園を迷っていられる方、ご希望の方、どうぞお越し下さい。
2学期始業日、かき氷屋さん。年中さんと年長さんは・・・。「いちごのかき氷ください」「ブルーハワイください」などと自分で買った券を持ちお買い物。「いただきます」「おいしい~」「おかわりある?」と年中さんも年長さんもおかわりに期待!沢山のお友達がおかわりしてました。
春に植えたひまわりの種。今年の異常気象でどうなるか心配しましたが、昨年よりも1メートルも高く育ったそうです。元気に大きく育ってくれてよかったね。
年長組さんのお化け屋敷に他学年が招待されていってきました。お化け屋敷と言えどもとっても小さい子に優しいお化け屋敷で、「ほら、おばけだよ。やさしいんだよ」「一緒に行くから大丈夫だよ」「ここにお化けがいるからね」と案内係さんが声をかけながら案内してくれたので、泣く子もいませんでした。
8月31日、警察署、生活環境課の方々よりお越し頂き、交通安全教室をして頂きました。交通のルールのお話を聞き、楽しい手品も見せて頂き、いよいよ信号機を見ながらの横断歩道実践。「右見て 左見て 右見て」を合言葉にしっかりと学ぶことが出来ました。ありがとうございました。
2023.08.29
8月生まれのお友達のお誕生会。全部で11人のお友達、お誕生おめでとう!ひとつ大きくなったことに感謝しましょうね。アトラクションは先生方による鼓隊でした。運動会で年長組さんがやる鼓隊の曲を演奏してくれました。
8月28日、しんらん様の御命日。今月もみんなで本堂礼拝をしてきました。上手におまいりできたかな?
2学期も元気に幼稚園にきてくれたご褒美にかき氷屋さんを開きました。好きな味のチケットを買い、式終了後にお買い物へ。「いらっしゃいませ~」「いちご味ください」などとお話ししてかき氷を食べました。氷があまり、年中さん・年長におかわりの声もかかり、みんながおいしく頂きました。
8月25日、2学期が始まりました。2学期は運動会、造形展、発表会と大きな行事が多く、みんなで力を合わせて取り組んでいきましょう!とみんなでのの様におまいりしました。