認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2024.02.14

うさぎと遊ぼう(年中組)

年中組さんが飼育しているうさぎのシロちゃんと一緒に遊ぼうと、お家を作ってあげたりしました。

   

 

「かわいくしてあげよう!」「シロちゃん新聞紙好きだよね」

 

  

 

「できたからシロちゃん入れよう!」「こっちだよ~」

 

  

 

とってもかわいがってくれていた年中さんでした。 

2024.02.02

今週のいちご組さん

今週のいちご組さんは~。リトミックの中で、太鼓が鳴っている時にビリビリ新聞紙をやぶこう!

 

 

そして豆まきごっこ。「鬼のパンツ」を元気よく踊ったよ。

  

 

おやおや~。「ドンドンドンドン」太鼓の音が~。暗くなって怖いよ!

 

   

 

  鬼、いなくなったね。

 

   

 

最後はお片づけ!

2024.02.02

クラスのやっつけたい鬼は?

クラスで相談。「みんなのやっつけたい鬼は」?

   

 

  

2024.02.02

職員室に来園者?

職員室に来園者です!!かわいい年少さんの鬼さん。ちょっと恥ずかしそうに「ガオ~」とやってきました。

   

 

数分後、今度はもっと小さなかわいいつぼみ組の鬼さんがやってきた~!なぜかカメラを向けると「撮って~」・・・。

   

 

  

2024.01.30

親子広場「リトミックしよう」

1月30日の親子広場は『リトミックしよう』。幼稚園で行っているリトミックをお家の人と一緒にやりました。海の中の生き物になってみたり、動物カードを使ってリズムを楽しんだりしました。今日はお父さんも参加してくれていました。ありがとうございました。

   

 

   

 

 

2024.01.30

三条地区更生保護女性会の方々が来園されました

1月19日、三条地区更生保護女性会の方々が来園されました。年長児対象に更生保護ということへの説明をわかりやすくして頂き、その後塗り絵、折り紙で折ったこまを全園児にプレゼントして下さいました。ありがとうございました。

   

 

   

 

  

2024.01.30

親子広場「タオルで遊ぼう」

1月16日の親子広場は『タオルで遊ぼう』でした。お家の人とタオルを引っ張りっこしたりくるくる巻いて投げたりして遊びました。お家でもうやってみてね。

   

 

   

 

 

2024.01.12

今週のつぼみ組さ~ん

つぼみさ~ん、何してるの?

お部屋でパズルに挑戦!

   

 

 

次はお遊戯室で好きな遊び!

   

 

   

0歳児さんも1歳児さんのまねっこ、一緒にあそびましょう!

2024.01.12

誕生会(1月生まれ)

1月11日、1月生まれのお友達のお誕生会。全部で7人のお友達。お誕生おめでとう!そしてアトラクションは虹組さんがクイズ形式でおいしそうなケーキを作ってくれました。

  

 

  

2024.01.12

3学期始業日

1月9日、3学期始業日。あけましておめでとうございます、と新年の挨拶をし、式に参加。新年のののさまにご挨拶するとともに、1日の能登半島地震で犠牲になられた方にもおまいりをしました。

そして幼稚園に元気なみんなの声が帰ってきてくれました。おかえり~。

   

 

   

 

  

給食は七草スープ。そして給食室の先生が干支マーク付きのポップコーンを作って下さいました!

 今年も沢山、元気にあそぼうね!