ホーム
園の紹介
認定こども園
毎日の生活
子育て支援
相談・苦情解決
園児募集
2023.12.25
年長さんが主になり、困っている人たちにお金を分けて下さい!と歳末助け合い運動の募金をしました。そのお金を12月20日に、社会福祉協議会の方にお越し頂き、お渡し致しました。どうぞお使い下さい!そしてご協力頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
12月19日の親子広場は、在園児の保護者の『みんなで歌おうの会』の方達のお歌の発表でした。素敵な歌声で聴かせて下さり、親子広場のお友達も混じって輪になって歌って下さったりしました。在園のつぼみ組、いちご組も一緒に聴かせて頂きました。ありがとうございました。
2023.12.22
2学期も頑張ってきてくれたご褒美にみんなでケーキパーティーをしました。ロールケーキにクリームを絞り果物、クッキーをのせ出来上がり!いっただきま~す!おいしかったね♥
2023.12.19
今週の年少さんは・・・
年長さんのお店屋さんに招待してもらいました。
12月18日、毎年恒例の年長さんのお店屋さんがありました。グループに分かれいろいろなお店屋さんになり、沢山の品物を用意してくれました。他学年を招待したり年長組同士で順番に店番とお客さんに別れお買い物をしたりと楽しい会となりました。
2023.12.18
12月15日、年長さんが本町郵便局さんに年賀状の投函をしてきました。お家の人に1通、お友達に1通に年賀状を作りました。お正月に届くのが楽しみだね!
12月14日、12月生まれのお友達のお誕生会。全部で9人のお友達、お誕生おめでとう!残念ながら一人のお友達が欠席でした。そしてこの日のアトラクションはいちご組さんが楽しい手遊びを見せてくれました。
先週のいちご組さんで~す。
在園児のご家庭よりストライダーを借用させていただいており、いちご組さんもスイス~イ!
反対側で巧技台のはしごに乗って、ゆっくりゆっくり、慎重に・・・。
お部屋では、大好きな粘土遊び
お絵かきもしましたよ。
また、別の日。遊戯室のジュニアジムに乗って「ヤッホー」
そして発表会でもお見せ致しましたが、この日はリトミックの日。動物になったりシール遊びで遊びました。
2023.12.12
12月2日発表会。当日はお客さまが沢山で撮影もままならないと思い、その前のリハーサルでのみんなを撮影しました。かわいくてすてきで一生懸命がんばっていた子ども達の様子をご覧下さい!
【第1部 つぼみ組、いちご組】
ゴメンナサイ!遊戯の写真が撮影できておりませんでした!
【第2部 年少組】
【第3部 年中組】
【第4部 年長組】
年少さんと年長さんも食べに来てくれました。(いちご組、つぼみ組さんも見に来てくれていましたが、写真がありませんでした。ゴメンナサイ!)