認定こども園 松葉幼稚園

おしらせ

2025.11.19

警察署訪問(年長組)

11月18日、勤労感謝の日を前に日頃から三条の街を守ってくださる三条警察署にいって感謝の気持ちを伝えてきました。又、パトカーや警察の人々の仕事、持ち物などを見せていただきました。明日からは警察ごっこが始まるかな?

     

 

    

 

   

 

   

 

 

 

 

 

2025.11.19

親子広場「粘土で遊ぼう」

11月18日の親子広場は「粘土で遊ぼう」。小麦粉で作った粘土で何ができるかな?

※内容を変更させていただきました。ご協力ありがとうございました。

   

 

  

2025.11.19

まつば会修養講座

11月12日、まつば会主催の修養講座が年少さん、年中さんの保育参観の日に併せて行われました。講師は関﨑智弥先生。「子育ち 親育ち」の親業についてお話をいただきました。はじめに参加の方々からジャンケンをしてもらい勝ったらその人から名前を書いてもらい3人分集めたら並び始める、というゲームをしました。その中でも実際やってみたら「○と伝えたのに□としてとらえてしまう」ということもある、ことがわかり、親と子の考え方が同じではないということになる、などたくさんお話を聞かせていただきました。

   

 

  

2025.11.19

親子広場「迷路で遊ぼう」

11月11日の親子広場は「迷路で遊ぼう」。年長さんが木の積み木などで作ってくれた迷路で遊びました。

   

 

   

 

  

この日は次年度の年少さんになるお友達も制服注文に着てくれました。

2025.11.19

すみれ組さ~ん、何してるの?

すみれ組さんは何して遊んでるのかな?

乗り物ごっこがいつの間にかおでかけごっこになりました。

  

 

園庭では落ち葉がたくさん!

   

 

   

 

   

落ち葉のほかにきのこ発見!「虫は寒くなったからおうちに入ったかな」

 

2025.11.15

親子広場11月18日(火)は内容を変更いたします

親子広場11月18日(火)は、その次の12月9日(火)の「粘土で遊ぼう」と内容を入れ替えて行います。11月18日(火)は「粘土で遊ぼう」、12月9日(火)は「骨盤エクササイズ」で行います。よろしくお願いいたします。

2025.11.15

誕生会(9月生まれ)

9月11日、9月生まれのお友達のお誕生会(アップしておりませんでした。ごめんなさい!)。全部で12人のお友達(残念ながら1人のお友達がお休みでした)、お誕生おめでとう!アトラクションはすみれ組さんがお歌に合わせて素敵なケーキを作ってくれました。

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

2025.11.11

人形劇観劇

11月10日、人形劇団「とんと」さんが遊びに来てくださいました。上演題材は「おおきなおいもだドッカーン」「三匹のヤギのがらがらどん」。劇団員の方の話し方、演じ方、効果音などとても観ていて聴いていて飽きない楽しい上演でした。がらがらどんの方は少し怖い人形がでてきますが、と前説明してくださり、2~3人のお友達がびっくりしていましたが、劇団員さんの演じ方、話の流れなどとても工夫してくださり最後にはにこにこと観ることができていました。ありがとうございました。

   

 

   

 

   

 

 

2025.11.11

年中・年長組も出かけてきました

年中・年長組のお兄さん、お姉さん達もあそぼってまで出かけてきました。みんなはどんぐり拾いに夢中!持って帰ってきて年長さんはどんぐりこまを制作し一生懸命回していますよ。

   

 

   

 

   

 

 

 

遊具にも乗ってきました。

   

 

   

 

   

2025.11.11

いちご組もお出かけしてきました

いちご組さんは川原まで歩いてきました。そして電車が走ってきたね。バイバ~イ!